忍者ブログ
大容量のサーバー、マルチドメイン可能なサーバー、DB利用可のサーバー等、いろんな切口でサーバーを紹介しています。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VPSとはVirtual Private Serverの略で、共用サーバーで専用サーバーと同等の機能を提供するサービスです。誤解をおそれずに言うならば、一つのサーバーをソフト的に完全に分割されたいくつかのエリア(仮想専用領域)にわけ、それぞれの部分に(仮想)ルート権限を付与し、ユーザーに与える仕組みです。ルート権限を与えられるので、ユーザーはサーバープログラムの再起動を行ったり、ソフトウェアのインストールを自由に行ったりと、専用サーバーと同じようなことができます。

ただ、CPUやメモリ等のハードウェアは実際には共用していますので、他の仮想専用領域の使用量が著しいとやはり影響を受けます。従って、CPUやメモリ等を利用できる量について、保証があるところの方が望ましいといえます。

VPSでは1台のサーバーを共用していますので、専用サーバーより一般に利用料金が安くなります。自分の勝手にいろいろサーバーを触りたいが、コストを抑えたいという場合、VPSは最適の選択肢かもしれません。


 VPS(準専用)のレンタルサーバー
PR
使えるねっとVPSプランもなかなかの内容です。VPSはROOT権限をもらえる準専用プラン。IPも7個まで無料でつかえます。しかもPleskというコントロールパネルを搭載しており、操作が簡単。VPSプランは概して利用者を詰め込むため、表示スピードに不満なケースも多いですが、ここはCPUやメモリの利用保証(シルバーで500MHz-128MB)がついてますのでこの点は大丈夫です。これで20GB月2980円~というのはビックリです。VPSプランでは30日間無料お試し期間あり、また、初期費用無料キャンペーンやメモリ・グレードアップ・キャンペーン等を頻繁にやっています。

ここはサイト上の情報は少ないですが、 ライブチャットやフォーラム、サポートチケット(WEBベースのサポート)等、レスポンスは結構よいです。




<価格>最安プランは100MBで1ヶ月1785円(契約期間6ヶ月から)。初期費用が10500円と高いようですが、結構乗り換え初期費用無料キャンペーンや3ヶ月無料で試せるキャンペーン等の割引キャンペーン等をやってますので、これらを活用すればオトクです。

<機能>ここのレンタルサーバーのプランは全てVPS(バーチャルプライベートサーバー)ですので、仮想ルート権限が割り当てられ、従って各種サーバー設定ファイルの編集やアプリケーションのインストール等もできます。また、標準でTelnet/SSHのシェルや、Mysql・PostgreSQLの2大データベースが利用できたり、 SEO(検索エンジン上位表示)対策ツールがついている等、極めて高機能です。

格安高機能サーバーとしては一押しでしょう。






<価格>VPSの最安プランは3GB月額14700円。初期費用10500円。7日間無料お試し可能。

<機能>メールボックス無制限、ウィルスチェック標準装備。WEBメール利用可。MySQL利用可。Movable Type、osCommerce、XOOPS標準装備です。

コストパフォーマンスは悪いですが、レンタルサーバー最大手東証一部上場のGMOインターネットグループに所属するホスティングの一つですので、そういった安心感を求める方に適していると思います。Raid、日次、月次の3重バックアップ。海外のデータセンダーでもよいならば、若干料金を抑えられます。



忍者ブログ [PR]